アボガドの水栽培を昨年始めました。 水栽培は、アボガドの種に3本のつまようじを刺し、 水を入れた容器に入れます。 半分水に浸かり、 半分は空気に触れるようにします。
すると、種が割れて、 根が出てきます。
毎日水を変えたり、 種を時々洗ってやるのですが、 それをしている時、 かっぱり割れて根や出かかった葉でつないでいた二つの種が 半分に割れてしまいました。
それでも、根が生きているようだったので、 この春まで水栽培を続けていました。
どうしても栄養が行き届かず、 根のみで、葉が出てきません。
どうしようかなと思ったのですが、 暖かいと成長するので、地面に植えてみました。
すると、どうでしょう。 ちゃんと根がついて、 茎や葉が出てきました。
命って凄いなぁ。
|
Date: 2011/05/22(日)
|
|