様々な資料のメソポタミア神話(ただし【エラとエレシュキガル】の項目のみ)を読み返して、改めてエラ様に惚れ直した今日この頃。 なんでこのひとこんな格好いいんだどうしたらいいんだ…。各ソシャゲや各アプリはもっとエラ様の事を尊重すべきじゃないですかね…どこもかしこもエラ様のレアリティ低い或いは居ないんじゃ…。エレシュキガルだけじゃ話にならんのですよエラ様あってのエレシュキガルなんですよどうして…どうして。イシュタルとセットにするのはタムズにしてくださいまぁ姉妹ってのは確かに美味しいですけれども。イヤホントにハデス夫婦より尊いと思うんですけど…ハデス夫婦はペルセフォネがね…なんでやハデス様素敵なのにペルセフォネ…。
エラ様の生い立ちもそうですが、冥界殴り込みも格好良すぎじゃないですかね。そのくせ(翻訳とかアマルナ版とかで多少変わるみたいですが)ナムタルに失礼働いてエレシュキガルに命狙われて、パパのエアに「私は殺されそうです」って相談するエラ様実に可愛い。エレシュキガルを手籠めにしてひとりでさっさと天界に帰っちゃうエラ様実に鬼畜。でもエレシュキガルに好きって言われて「そういうことは早く言え」とか言いながら抱きしめるエラ様実に紳士。美味しすぎる。 冥界殴り込み時に使った精霊たちの口車に載せられてマルドゥクの神殿乗っ取っちゃうところも本当に…ワイルド。そのあとの大暴れが本当にエラ様で好き、もうね大好き。エラ様の口車に載せられて神殿任せて出て行っちゃうマルドゥクも相当いいやつですが。
余談ですがエンリルって結構浮気性並びに鬼畜だったんですね…。なんかこうもっと紳士だと思っていたんですが…。メソポタミア神話の三柱神だったらやっぱりエアが一番好きですね。トトといい頭良い知恵袋的な立ち位置の神々大好き。
エラ夫婦ももっと描きたいけどエーギル夫婦も描きたい。
そういやその昔、上記みたいに原典の神話内容と語った上で「〇〇夫婦尊い」って書いたことがあったのですが、後々「自分のキャラに”尊い”は使わんなぁー」って陰口言われたことがあります。その時にも書いたのですが、自分が言う尊いなどの誉め言葉は殆ど原典の事(この時は原典の〇〇夫婦)に対してであって、うちの子の事を指しているわけではありません。基本的に自分は他人から見えるところで自分の子を絶賛することはしません、言っても描きやすいかそうでないか位です。勿論自分の子は正直最高に可愛いです本当に愛しています、でもそれは創作する人にとっては至極当然の話で可愛くなければ描かないし交流とかもしないと思います。自分はつまらない可愛くないキャラを真剣に描くことができないからです。しかも生み出した子はもう自分の子なので必ず愛着がわきます。だから自分は、わざわざ人の前で自分の子の誉め言葉を放つ必要はないと思っているからです。これはあくまで持論です。実際他の方が自分の子を絶賛する分には普通に「あぁ愛してるんだなぁ///」と受け止めますし応援したい気持ちになります。 長くなりましたが、とにかく自分が誉める場合は殆ど神話に対してだと思って頂けたら幸いです。例えばエラ夫婦が尊いというのも、勿論原典に対して言っています。原典を読むとほわあああー!って気持ちになるんです、妙に興奮するというか…。それを自分の子で描きたい気持ちがわいてきます。そんなわけで原典のエラ夫婦は尊い、と思っております。こんな感じですね。なんというか自分が受けた興奮を書いておきたい!と思うと、こういうところでつい書いてしまうんですね。 まぁでも反面見えないところでは散々うちの子大好き可愛いと褒めまくってはいます。うちの子の場合自分が他の方と交流とかしてないんで(一方的に垂れ流しているだけという惨状)、褒めてもらえる機会などない←。誹謗中傷コメント怖いんでね…トラウマなんでホント怖いんで…コメント欄も怖くていらんのですよ…。見てもらえるだけで幸せなんです。こんなダメ人間に生み出されたうちの子…ほんとごめん。だから見えないところでは、自分自身でうちの子をいっぱいいっぱい褒めてあげています。でないと誰にも褒められないなんて、きっと悲しいでしょうからね。
|
Date: 2022/02/17(木)
|
|