*--DIARY--*

私の日記



竹とんぼの羽根型おもちゃの話  2011/08/01(月)
面接のコツ その3 結果を考えない  2011/07/27(水)
面接のコツ その2 先にしゃべる。  2011/07/27(水)
面接のコツ その1 印象を残す。  2011/07/24(日)




竹とんぼの羽根型おもちゃの話
男の子の玩具 (おもちゃ博物館) 多田 敏捷さんの書いた本なんだけど、そこに羽根のおもちゃの写真が載っているんだけど驚くよ。今のスーパー竹とんぼの元祖と言って間違いじゃないような羽根が載っていて、軸がないので遊び方が分からないんだけど、見せたらビックリするだろうな。1992年に発行された本で今は会社も倒産して、本が手に入るか分からないんだけど、手に入るようならお見せしましょう!1910年代のオモチャだと言うので、90年から100年前だな。そんな昔に竹を捻って作ったような羽根があったんだからビックリだ。
Date: 2011/08/01(月) No.13


面接のコツ その3 結果を考えない
面接のコツは竹とんぼのように難しくないので、3つしかコツがないんだな。それで最後のコツは書類選考も面接もやれることはやって、その後の結果は考えないのがコツだな。そもそも、採用する方も好き嫌いで人を選んでいるわけで、無難な人を適当に採用するだけなんだな。その辺の事情が分かってくると面接で相手の真剣みが伝わって来ないといって腹が立つ事もないな。次の会社を選ぶ方に時間を割くんだな。会社の選び方は好みで選ぶようにしよう!

面接のコツは以上3箇条で完結なんだけど、当たり前すぎて、書いていないのが、企業研究をすること。面接時間のすべてをその会社の事で話が出来れば、パーフェクトだな。有名な会社だと前からこちらがお客さんの可能性が高いので「お客さんだ。」と、言うんだな。それで「使って頂きありがとうございます。」等の感謝の言葉がさっと出ないようじゃ、たいした面接官でもたいした会社でもないので、採用したいと言われても、断るつもりで気持ちは固まるな。
Date: 2011/07/27(水) No.12


面接のコツ その2 先にしゃべる。
面接のコツその2で、私が自分で大事に思っていてやっているのが、面接官よりも先にしゃべると言うことだな。始めに顔を会わせた時に挨拶をするけど、そこから、履歴書を渡し、こちらからは名刺を催促することにして、会社対私の面接と言うより貴方と私の面接としたいわけだな。それでどこに住んでいるのか?先に聞くことにしているよ。先にしゃべることの利点は相手の質問をかわすのが狙いだな。しゃべりまくると話が相手と衝突しそうになるけど、その時は話をさえぎったら、まずいので、優先的に話してもらう体制を整えて、聞く方に回るとその後はスムーズに運ぶと思うな。
Date: 2011/07/27(水) No.11


面接のコツ その1 印象を残す。
まず、面接のコツ その1で私が言いたいのは求人を出している会社に良くても悪くても印象の残る面接をすると言うことだな。求人票に書いてあるよりも多くの情報を面接官から、早く聞き出して、自分に合いそうなら、適任であることを説教口調で言うんだな。自分に合わない時にも交通費を請求して説教するんだな。ただ、相手の顔を見て説教するんだよ。怒らせないで、苦笑いさせないと駄目だよ。

説教口調で面接が出来ない人はそうしたら、記憶に残るか考えてみると良いと思います。
Date: 2011/07/24(日) No.10



現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
スペース区切りで複数指定可能 OR  AND

[TOP]
shiromuku(r3)DIARY version 2.10
CGIレンタル無料日記 Net4u